Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-member/web/riconavi/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-member/web/riconavi/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/chicappa.jp-member/web/riconavi/blog/class/View.php:25) in /home/users/2/chicappa.jp-member/web/riconavi/blog/class/View.php on line 81
離婚相談のリコナビ編集部によるブログ
calendar
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
200910 (649)
tags
essay/satomi (539) 法律・制度 (64) satomi (39) 編集員のボヤキ (14) 日記 (13) 別居 (10) 慰謝料 (8) 再婚 (8) お知らせ (8) 定年 (6) 熟年離婚 (5) 年金分割 (3) メディア掲載 (2) DV (2) 300日問題 (2)

私/satomi (2) 2006.2.14

少しづつ自分のことを書かせてもらおうかな、と思いつつ、いろいろな話題があって・・久しぶりに、私/satomiということで。
私は女性学を学ぶのと並行をして、「書くこと」をずっとしてきました。
仕事だったり、ボランティアだったり、自身の意見の投書であったり、何らかのコンテストなどへの投稿であったり、とにかくずっと書いていました。
「何が出来るの?」と聞かれたら、「書くこと」と答えるしか他にはなにもありません。
私/satomi (2)小さな頃から、ホントに「書くこと」は好きで得意でした。読書感想文や作文などが入賞するように書くことなど簡単だったし、それぞれの先生によって気に入るだろう文章を書くこともできました。入試も入社試験も「小論文」のあるところを選んだくらいです。4000字でまとめるとか、1000字を500字にしてとか、その逆とか、そんな程度ならあまり考え込むことなくできるし、インタビュー記事とかお店紹介の記事などは、聞いて即まとめることなどけっこう得意です。なんていうと、自慢しーですが・・・・。自慢できることはそれ以外何もないので、お許し下さい。(笑)でも苦手はそれ以上に自慢できるほどあります。とにもかくにも「絵」。観察力がない、よく見ていないと先生にはあっさり言われ、まったく相手にしてもらえませんでした。画用紙の真中に線を引くとか平行な2本の線とか、その程度でもまったく駄目です。ましてデッサンや絵の具などもってのほかです。イラストなどをノートの端にさっと描いたり、先生のデフォルメした似顔絵を描いては喜んでいる人は私には驚愕の人でした。私の描く犬は猫、木は草、車は電車の見えるとか。船は何に見えるのでしょうか?ホントに苦手です。工作も苦手。夏休みは父親頼みでした。工作での私の自慢話は小学校の6年間、粘土の提出作品をアシカ(アザラシ?)で乗り越えた(?)ことです。アシカ(アザラシ?)本体の格好はまったく変えることなく、台にのせるとか、ボールを鼻にのせているとか、拍手をしているところとか、せこい小細工をしながら、乗り切りました。慣れてきた5、6年生の頃のアシカ(アザラシ?)はなかなかだったと思いますよ。「書く」創作と、「描く」「創る」創作は、私にはまったく違うもののようです。

comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

原田選手失格! 2006.2.12

イタリア・トリノで冬季オリンピックが始まりました。
スポーツは見ることも、することも大好きです。冬季オリンピックの種目はなかなか自分ではできそうにないものが多いですが、出場する選手たちの頑張る姿につい惹かれTVを見てしまいます。特にできそうにないと思うものは、ジャンプです。あんな風に空を飛べたらどんなに気持ちがいいだろうな、と思いますが、あの高いところから滑り降りる勇気はとてももてないだろうなと思います。

原田選手のジャンプをとても楽しみにしていました。過去4回のオリンピックもいろいろなドラマを見せてくれて、今回も期待をして、楽しみにしていました。

ところが、「失格」の一報・・・驚きました。
本人曰く「私自身のミスです。申し訳ない」「253センチの板を使うには、60キロ以上あればいいと思い込んでいました。なんとも初歩的なミスです」とコメントされていたようですが、とても残念な結果でした。
人は時として、信じがたいようなポカミスをします。考えられないような失敗をします。そんなとき、その人に対してどんな態度をしてしまうでしょうか?残念な気持ち、腹立たしい気持ち、何でだと責める気持ち、怒りの気持ち、ついその本人にぶつけてしまうことがあります。期待をしていたり、応援をしていたり、どこかで「大丈夫」などと安心していたりすると、どこかで裏切られてようで、余計にその気持ちは増してしまいます。でも、一番そのことを責めているのは、辛いのは本人ではないかと思います。原田選手も自分のそのミスを全世界の人に知られ、日本人全員から責められているかのように思ってしまうかもしれません。本人が一番辛く、情けないと思います。人の失敗をどう受け止めるのか。難しいですね。本人が落ち込んでいるのに、後悔していることがわかっているのに、追い討ちをかけるように責めることもしたくないけれど、でも明らかに本人のミスや準備不足だったり、ポカだったりすると、つい一言言いたくなってしまいます。その失敗をどうするのかが大事だ、とよく言われます。同じくらい、その失敗をまわりの人がどうするのかも、大事ではないでしょうか。やっぱり失敗をやり直せる、受け止めてくれる優しい社会であって欲しいと、私は思っています。

comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

「キンスマ」見ました 2006.2.11

2月10日の「キンスマ」を見ました。 
大竹しのぶさんが「私一人」という本を出版されたこともあって、彼女の半生の紹介したものでした。最後に涙をこらえて懸命に「明日」を歌うしのぶさんに本当にこころうたれ、涙がこぼれました。

しのぶさんは本の題名「私一人」のとおり、本気で「ひとり」で生きていくことを覚悟した女性だと強く思いました。少しテンポがずれたようなおっとりとした感じに、柔和な表情、時にいたずらっ子のように大きな口を開けて笑う、そんな彼女のどこにそんな強さがあるのだろう、と思いながら、そんな風に自分に覚悟ができる強い女性になりたいと思いました。いつになく真剣な仲居くんの表情にも彼女に対する、尊敬というか敬意をとても感じました。

過去にどんなことがあっても、それらをすべて自分の力にして、これからの人生の支えにできるんだと、今はあっという間に過去になってしまうけれど、その積み重ねなんだと、自分の今までに間違いだとか思うことも、後悔をしているとか感じることも必要ないのかもしれないと、彼女を見ていて、思います。そして、家族など大切なものがあること、自分の大好きな生きる場所をもっていることの強さを感じました。離婚をした明石家さんまさんとも楽しそうにトークをする彼女の姿を見て、辛い思いもたくさんあっただろうに・・・その思いがさんまさんとの新しい関係をつくったのだろうななどと想像したのですが、どうでしょうか。彼女の目元のしわに、彼女が一生懸命に生きてきた確かな人生のときを流れを感じました。女性問題などを学んでいると、辛い事実を知り、受け止めなければならないこともあります。でもどんなことがあっても、女性たちに生きていって欲しいと、強くなって欲しいと自分含めて、願わずにはいられません。

comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

全国離婚率第1位は? 2006.2.10

続「行列のできる法律相談所」となりますが。
5日の番組の中にも離婚の相談があったと先日投稿しました。
結婚後夫が実家の習慣を妻に押し付けて、妻がそれに拒否して離婚の要求をするというものだったのですが、確かに結婚後の互いのカルチャーショックはかなりなものです。
付き合っているときにはわからない・・・同じ屋根の下で暮らすということの意味を思い知らされます。
「すれ違う」きっかけの問題かもしれません。
私は何年間か女性問題がらみの新聞や雑誌などのスクラップを続けているのですが、見返していたら・・・こんな結果が見つかりました。
全国離婚率第1位が、大阪でした。(2003年)なんでも、全国から多くの人が集まる大阪は、背景に異なる文化を持つ夫婦が多く、そのぶつかり合いから自然と離婚が増えるのではないかということ。そして、大阪の離婚率が第1位のもうひとつの理由が「女性のたくましさと立ち直りの早さ」ではないかということ。私には前者より後者のほうが説得力のある理由のようには思うのですが!?つまり、負けん気の強い妻が、夫とのカルチャーショックのバトルに負けない・・ということでしょうか。では、同じように多くの人が集まる東京は?というと、東京の離婚率は全国第9位。夫婦共に地方出身者が多く、互いに東京に同化しようとする同じ意識があるから、とか。結婚に文化や生活習慣の違いはつきものです。ぶつかるか、譲り合うか、妥協するか、折り合うか、その違いは小さなことかもしれませんが、積み重なっていくと取り返しのつかないことになるかもしれません。面倒くさがらずに、ひとつずつ「どうするのか」、処理(?)することしか方法はないかもしれませんね。お互いに慣れるまで大変ですけど。

comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

約束不履行 2006.2.8

2月5日の日テレの「行列のできる法律相談所」をみて、先週の1月29日放送分を思い出しました。この番組は法律相談というより、島田紳助のトークショーではないかと思いますが、時折離婚の法律問題も取り上げられていて、多分多いであろう、あいまい、微妙、解釈の仕方のような、離婚時の法律問題をそれなりにわかりやすく解説してくれます。
で、5日にも離婚がらみのものがあったのですが、29日のふたつ目の相談で、プロポーズの時「仕事人間にはならない、残業はしない、週末は一緒にいる、家庭が大切」だと約束をした夫が栄転で花形部署に異動、仕事人間になってしまい(ならざるを得ない?)、妻に「仕事人間は嫌だ」と離婚をつきつけられる、というもので、この妻の言い分は通るか?通らないか?というものがありました。
「仕事が忙しくなったから、離婚」ということはできない、というのが結論でしたが、どうなのでしょうか?最近「すれ違い」からの離婚が多いように思います。この相談はまさにその「すれ違い」が妻にとっては約束不履行だという主張です。「一緒の時間をたくさん持とうね!」と話し合っていたのに、夫がその約束を破ったということです。ドラマ仕立ての中で夫が「だいたいダンナの出世を喜ばない妻がどこにいるんだよ!」と妻を責めたり、橋本弁護士が「忙しいと言っても家族の為に一生懸命働いているわけですから、全く問題ありませんよね。妻は甘えすぎと、それしかないです」と断言したり、北村弁護士が「これはサラリーマンとしてのチャンスという意味もあるし、それだけでなく1人の人間としての自己実現のチャンスなんですね。その為に一生懸命やってるわけだから、この奥さんてのはそれを尊重しなければいけないということなんですね」と諭したり、住田弁護士に「結婚を続ける為の約束という意味での法的拘束力はないと考えるんですね」と解説されてしまったりすると、ふむふむ・・・となってしまうのですが。いいえ!マラソンで感動したわけではありませんが、「「2人の時間を大事にしよう」「仕事人間にならないで」、これ大事な約束なんです。どういう共同生活を送るのかのね。それを「会社の仕事が忙しくなった」「一生懸命やっている」「出世を喜べ」なんて言ったって、これは全然、良い悪いの問題ではなくて、別の価値観なんですよ。違う価値観の人と結婚して下さいという権利があるでしょう、女性として」と言った丸山弁護士に握手です。「家族の為」「妻は甘えている」「夫の出世だ」等々、妻が考え直さざるを得ない理由はいくらでもあります。でも、考え直さないといけないのは妻だけでしょうか?生き方の問題ですよね。どのような価値観で共同生活を送るのか、長く、思いもよらないことの起きる結婚生活の中で、その約束したことすべてを守っていくことは難しいことかもしれませんが、妻の言い分もありだと、決してわがままだけではないと私は思うのですが。この番組を見ていて、いつもつくづく思います。何かことが起こったら(?)自分と同じ価値観の弁護士を探そうって、やっぱり自分の味方になって、支えてくれる人がいいですよね・・・何より大事なことだと思いませんか?

comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133