無料法律相談回答ページ

弁護士法律相談 No 2197
相談者の情報
女性 26歳 派遣・パート 100万 日本
配偶者の情報
結婚 2 年 26歳 派遣・パート 250万 日本
現在の悩み、状況について
4月の初めに、「私といたら精神的におかしくなるから別れたい。離れないと仕事ができなくなる、 と言われ別居しました。
別居中も義母を通してやりとりをしていましたが、「やり直すのは無理」「A(私)さんのことを拒否してるから、よりを戻しても難しいと思う」「B(旦那)とのことを考えた方が良い」と言われ、しかも、別居期間中に旦那が私の悪口をあることないこと言いまくってたみたいで、それを聞いて、これから先やっていけな いと思い、旦那の望み通り離婚をしようと思いました。
その際に、「養育費は月5万円、子供が22歳になるまでの合計が1240万円を親に立て替えてもらって一括出払って欲しい。そしたら離婚に応じます」と条件を提示しました。
1年前に色々あって義母が「Bと離婚するか、このまま同居するか決めて欲しい。Bには言わないで欲しい。
慰謝料も養育費もBが払えなかったら私が払うから」と言われたこともあり、そのような条件を提示しました。
そしたら、「離婚したいなんて言っていない」「冷却期間を1年から4年おいてもらわないと困る」と言われました。
1年から4年の根拠も分かりません。
旦那が警察学校に8月からはいるので、調停などどうしたらいいか分かりません。
何もかも一方的で、私の両親も含めてとても憤慨しています。
理想的な状態
離婚成立させたい。旦那は現在はアルバイトの様な状態だが、8月から警察学校に入るので、今より収入が1.5倍ほど増えることもふまえ、離婚の際の養育費は5万円。
離婚できなければ、生活費として月に最低6万〜8万円もらいたい。(離婚できなければ保育園料が20300円なので、それも込みで)扶養家族に入れるようにしてもらいたい。
義母にだけは子供は一生会わせたくない。親に立て替えてもらって一括で払って欲しいと提示したのは、義母の子供への愛情などを見るためであり、案の定、義母は大激怒だったらしいので。
義母が子供にあった場合は罰金制度を設けたい。旦那の面会は3ヶ月に1回程度で私も同伴。
回答
話合いが成立しそうもない事案なので、離婚調停に進むことを検討して下さい。
養育費は、それぞれの年収により決まります。養育費は、月々支払うもので、法律上、一括払いはできません。
次に義母との面接交渉を禁止したり、罰金と課したりすることはできません。面接交渉の頻度は、月に1〜2度が相場です。
調停は、強気の当事者に引きずられる傾向があります。
調停には、目標をしっかり設定して、臨んで下さい。