無料法律相談回答ページ

弁護士法律相談 No 2160
相談者の情報
男性 34歳 正社員 500万 日本
配偶者の情報
結婚 10 年 33歳 派遣・パート 不明 日本
現在の悩み、状況について
妻が子供を連れて実家へ帰りました。友人関係のトラブルで妻が鬱になりそれから心を閉ざしてしまった感じで半年ほど前から会話がほとんどありませんでした。
しばらくして離婚したい、帰る気はない、この先やっていける自信が無い。
とメールが有り、調停の申し立ての手紙が届きました。実家に帰ってからは一切会うことも電話にも取り合ってもらえず親が調停の場で話す。の一点張りです。
自分は浮気、暴力はありません。
子供たちも懐いてくれています。
しかし妻が鬱になったのをなかなか受け入れることができませんでした。
その事を妻は理解が足りない、思いやりが無いと思ってしまったようです。
何を言ってもマイナス方向へ物事を捉えてしまうので会話が無くなってしまいました。
突然の事で動揺しています。どうしたらいいのか途方に暮れています。
調停までの間、なにか出来ることはありますか?
理想的な状態
離婚はしたくないと考えています。
また4人で暮らしたいと思って います。
しかしこうなってしまった以上相手の意見を受け入れるべきなのか、悩みます。
回答
別居し、離婚調停まで進むと、夫婦関係の修復の方向へ向かうことは稀です。
家庭内別居になる前に手を打っておくべきだったと思います。
調停では、ご自身の納得のためにも、相手方の気持ちを確認しましょう。
「親が調停の場で話す」というのは、受け入れるべきではありません。
調停は本人が出頭するのが原則で、親は関係ありません。
仮に、裁判所が、親が「代理」することを認めたら、厳重に抗議する必要があります。
また、ご自身の気持ちを相手方に伝える努力はされましたか。
お電話や面談が叶わないのであれば、お手紙を書いてみたらいかがでしょうか。
お気持ちを込めてお手紙を書いて、それでも、調停の場での「ご本人」の回答が離婚するということであれば、離婚条件を検討された方がよいと思います。