無料法律相談回答ページ

弁護士法律相談 No 0467
相談者の情報
女性 38歳 正社員 日本
配偶者の情報
結婚 7 年 39歳 正社員 日本
現在の悩み、状況について
三ヶ月くらい前から離婚について夫から切り出され私も同意をしました。理由は性格の不一致、姑との不仲、夫に仕事がなかったとき2ヶ月毎日パチンコに行っていたことを私がなじると離婚を切り出されたからです。そのほかにも姑の宗教に私が入らないことにより姑から「貧乏神」呼ばわりされたときそれをだんまりで容認したことにも不信感を持っています。(夫には子供たちが成人するまで入らないと約束して結婚している)現在は、夫の両親と同居しています(5年間)。 貯金はまったくなく、そのことにまったく危機感を持たない夫の金銭感覚にも驚いています。先日第1回目の離婚調停に行きましたが、復縁を考えるように言われ、それでも離婚したいなら「子供にとって自分と暮らしたらどんなメリットがあるかメモしてくるように」といわれました。リコナビの相談コーナーで別居したほうが親権を取りやすいという内容の回答例がいくつかあったので、実行してみたい気もしますが、子供の学校のことや離婚していないと母子手当てがでないことなどを理由にもう少しこのままがんばりたい気もします。 お金のことはともかく、一日も早い子供たちとの生活をはじめることを目標にしています。別居をはじめても夫が子供を連れ帰り隠してしまう様なことがないか心配でもあります。市役所の法律相談(弁護士による)にも行きましたが、事情を説明したところで時間になり、「長引きそうならまた来てください」といわれました。 調停委員の方には「お母さんとおばあちゃんでの子供の取り合いになりそうだね」といわれています。夫は休みの日には、パチンコに行くし、外出先で子供がお漏らしすると抱っこもしてあげないのに「浮気したわけじゃあるまいし、今は仕事もしていて生活費もちゃんと渡しているんだから、じいちゃんばあちゃんもいるし親権は絶対渡さない」と言っています。こんな状況で、私が親権を取ることができるでしょうか?よろしくお願いいたします。
理想的な状態
離婚して養育費をもらう(月6万位)私の名義で借りた借入金(生活費に使いました)の返済、引越し費用100万位)
回答
親権の確保が第一優先であれば、お子さんを連れて別居し、その後、連れ去られないようにすることです。 また、離婚後の経済的自立について、よくよく検討したほうがよいと思います。 相手からの離婚給付(離婚の際の支払や養育費)だけでは生活はできません。 最近は、調停委員は、復縁を勧めることは極めて稀です。稀な調停委員にあたったのか、お住まいが保守的な地域なのか、或いは、相談者の姿勢が揺れていて、離婚が希望なのかどうかわからなかったのかが復縁を勧められた理由ではないかと思います。私の目から見ても、相談者の意思は固まっていない印象を受けます。 まずは、ご自身の希望を整理し、何を最優先にするのか、その場合の具体的方策について検討するのが優先であると思います。