無料法律相談回答ページ

弁護士法律相談 No 0065
相談者の情報
女性 42歳 派遣・パート 日本
配偶者の情報
結婚 18 年 42歳 正社員 日本
現在の悩み、状況について
5年前に勤めていたパートの従業員と浮気をしたのが、夫に分かってしまった。 夫に分かった時点で浮気相手との縁は切れたが、その時から夫はずっと疑心暗鬼で関係を修復しようと努めてきたが、全く相手にされない状況を続けてきた。夫は私を責め続け、子供の躾や教育問題でも、私が言うことと反対のことを子供に言うようになり、夫婦間の修復はすでに不可能と思います。最近下の子の高校受験が終わったことをきっかけに夫が離婚を言ってきたのですが、不貞行為の慰謝料として900万を要求してきました。すでに浮気相手の男性からも毎月5万円の慰謝料を取ってるようです。 子供の親権も「ふしだらな母親には育てさせない」と言っています。
理想的な状態
関係修復に努力してきたのに、無視され、庭仕事など、以前はやっていた夫の仕事も放棄され、こちらとしては不貞行為の代償はすでに取ってきたと思うのですが、それ以上に慰謝料を取られるのはおかしいと思います。 慰謝料は相殺でゼロとし、子供の親権・養育費も取りたいです。離婚対策として、看護師の免許をとるためにこれから学校に2年間通うので、養育費などは出せません。
回答
1 慰謝料について
メールを読む限り、夫の要求する慰謝料金額(900万円)は、多少高めではありますが、全く不当とはいえません。ただし、夫が浮気相手から既に受け取った慰謝料金額は 控除するべきでしょう。ただし、浮気発覚後5年間努力されていたなどのご事情もおありなようなので、5年間の事実経過によっては、慰謝料に対する考え方も全く異なるかもしれません。 相談者の事案は、メールで明確な回答をするのは困難です。弁護士に法律相談することをお勧めします。なお、弁護士費用の支払いが困難であれば、法律扶助協会に扶助を申し込んで下さい。

2 親権について
15歳、17歳と、既に自分の意思を持っている年齢なので、お子さんのご意思を尊重されるほうがよろしいかと思います。なお、不倫したことにより、親権者として不適格となるとは思えません。冷静な話合いが難しければ、離婚調停を申し立てたほうがよろしいかと思います。 3 養育料について 別居親は、お子さんを育てる側に対して養育料を支払う義務があります。養育料の金額は、双方の収入とお子さんの年齢により決まります。